ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > (【9月11日午前9時までに予約】上尾周辺地域の歴史を学ぶ 氷川神社の二ツ宮とは)

(【9月11日午前9時までに予約】上尾周辺地域の歴史を学ぶ 氷川神社の二ツ宮とは)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月27日更新 ページID:0398789

紀元前からあるといわれる大宮氷川神社が、男体・女体の二ツ宮で祀られた背景等を学びながら、上尾二ツ宮氷川神社等との関連や、県内に多く祀られている歴史を学び、郷土により関心を抱くきっかけを作る。

 

事業内容

 紀元前からあるといわれる大宮氷川神社が、男体・女体の二ツ宮で祀られた背景等を学びながら、上尾二ツ宮氷川神社等との関連や、県内に多く祀られている歴史を学び、郷土により関心を抱くきっかけを作る。

開催日時

令和7年10月1日(水曜日)午前10時から11時30分 

会場

上平公民館講座室

対象

市内に在住在勤

申し込み

9月11日(火曜日)までに、メール (s723100@city.ageo.lg.jp) または、往復はがきに必要事項を記入して申し込む (抽選)