新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止していたマンホールカード(第12弾・自転車版)の配布を再開します。アッピーが自転車に乗っているデザインです。
〈配布開始日〉
令和3年10月1日 金曜日
マンホールカードとは、下水道マンホールの蓋がデザインされたコレクションカードです。
下水道広報プラットホーム(GKP)と、全国の自治体が共同で制作し、訪れた方に無料で配布するものです。
平成28年4月1日の第1弾から始まり、平成29年8月1日の第5弾からは、上尾市のマンホールカード(ファミリー版)の
配布が始まりました。
第12弾は新型コロナウィルス感染拡大の影響で全国一斉配布が行われませんでしたが、上尾市の新マンホールカード
(自転車版)は令和2年7月7日から配布を開始しました。
マンホールカード(第12弾・自転車版)
〈配布場所〉
あげお お土産・観光センター
上尾市宮本町3丁目2番207 (A-geoタウン2F)
電話048-780-2266
〈配布日時〉
火曜日から日曜日
午前10時30分から午後6時30分
〈配布枚数〉
2000枚
〈配布方法〉
窓口での配布時に、簡単なアンケートにご協力ください。
〈注意〉
○お一人様一枚とさせていただきます。また、配布の予約や郵送での受付、配布は行っていません。
○新型コロナウィルス感染を防ぐため、受付スタッフの指示にご協力をお願いします。
○月曜日は休館日のため、配布を行っていません。ただし、月曜日が祝日の場合は配布し、翌日以降の平日が休館日となります。
○年末年始(12月29日から1月3日)はお休みです。
○大雪や台風などの悪天候等諸事情により臨時休館する場合があります。
○あげお お土産・観光センターには駐車場がありませんので、公共交通機関等でお越しください。