ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 広報広聴課 > 皆さんからのわが街 いいトコ!こんなトコ!

皆さんからのわが街 いいトコ!こんなトコ!

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月19日更新 ページID:0327127

わが街イイトコこんなとこ

皆さんからのいいトコ!こんなトコ!(お勧めポイント)

 上尾市は、令和5年7月15日㈯に市制施行65周年を迎えます。
 昭和30年1月1日に上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町になり、その3年後の昭和33年7月15日の市制施行で上尾市が誕生しました。

 市制施行65周年を迎えるにあたり、上尾市の魅力を再発見・再認識するために、市民の皆さんからいただいた上尾市のいいトコ!こんなトコ!を地区ごとに紹介します。ご投稿ありがとうございました。

※見学に行く際はマナーを守り、静かに見てください。

皆さんからのイイトコ!

上尾地区平方地区原市地区大石地区上平地区大谷地区

上尾地区​​​​​​

  • JR北上尾駅 第一踏切付近(ブリヂストン通り)
    17号バイパス久保交差点方面から見える富士山。特に冬の季節に地上から富士山が見ることができます。
  • JR北上尾駅舎
    斬新なユニークな駅舎デザイン。中山道、東口側交差点から、ほぼ全貌が見られ、晴れの日は青空とのコントラストで駅舎が映えます。
  • JR上尾駅西口交番前の花壇(アッピーほっとガーデン)
    特に春先から初夏にかけては、パンジーや葉ボタン。アリッサムやチェリーセージなど、さまざまな花が満開になります。いつも通勤時に一時の癒やしになっています。

  • JR上尾駅改札の駅舎コンコースから見える富士山
    12月末から1月の澄み切った空の時、モンシェリー通りに見える富士山が、比較対象物により圧巻な富士山を見ることができます。
  • 皇太子、皇太子妃にちなんだプリンス公園
    北上尾駅方面から中山道を渡ったところに、元上尾公園の石碑があります。元上尾公園には、野球場やテニスコートもありました。今はショッピングモールPAPAになっています。PAPAは、Prince Avenue Princess Avenue の略です。北上尾の商店街として公園からショッピングモールに変わりました。
  • コミュニティセンター
    アットホームな雰囲気で、ホールでは舞台もとても良く見え、また、書架のコーナーも居心地が良いです。

  • 上尾運動公園の桜
    イオンモール上尾へ行く出入り口の方から運動場の方を見た桜の風景。ソメイヨシノだけではなく、いろいろな種類の桜が見えて、奈良の吉野山を思い浮かべながら桜の季節を楽しんでいます。

  • 谷津観音
    桜がとてもきれいで好きです。春が楽しみです。

  • バーバー富士
    理髪店ですが「即興音楽」のライブを不定期にやっています。そのジャンルでは世界的に有名なミュージシャンのジャパンツアーの日程に突然理髪店が混ざってたりするので、その界隈では有名です。一番楽器から離れた場所でも3mくらいになるのでかなり至近距離です、PAは基本的にはなし、生音です。​

  • 文楽
    昔懐かしい酒造工場から、清潔感あふれる建物に生まれ変わりました。和洋折衷の建物は雰囲気抜群で快適です。
    純米吟醸酒の最優秀賞を受賞した、とてもおいしいお酒があります。

  • 遍照院
    ​かつて江戸時代に栄えた旧中山道の宿場町にゆかりのある寺院です。境内などがとてもすばらしいです。

  • 二ツ宮氷川神社の二宮金次郎の噂
    ​もともとは上尾小学校に置いてあったもの? 戦時中、二宮金次郎は各小学校に配置されていたが、銅がなくなり撤去されたらしいです。そんな中「もったいない」と神社にかくまったおかげで今、氷川神社に二宮金次郎が置かれているそうです。奉安殿と二宮金次郎がセットで置かれているのは大変珍しいものだと聞きました。

平方地区

  • いぼとり地蔵
    いぼに効くというユニークなお地蔵さまです。いぼとり祈願でどろだんごを供えて、いぼが取れたら、本物の団子を供えていたといわれています。
    「あげおのむかしばなしとみんわ」という本でも紹介されています。
  • 上尾丸山公園
    ​気軽に「さんぽしながらバードウォッチング」をするのに最高の場所です!
    今年3月には短時間で、カルガモ、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、シメ、エナガ、キジ、ジョウビタキ、アカゲラ、ベニマシコなどが観れた神回的な日がありました! これからも気軽に足を運んで楽しみたいと思います。
    リニューアルされたアスレチック広場のらせん式滑り台は、幼児から小学校低学年の子どもたちに絶好の遊び場です。思う存分、勝手気ままに遊べます。
    公園北口の自然学習館にある野鳥のはく製や模型は見ごたえ抜群です。
    満開の純白の桜と黄色い菜の花との相性が抜群でとてもきれいです。
  • 平方八枝神社
    正月元旦の初詣でとてもにぎわいます。石造りの鳥居や木造建築の境内、ケヤキ・エノキ群の大木はとても趣があります。初詣記念のお守りはご利益がありそうです。豪華絢爛の神社です。
  • 井上スパイスカレー
    店内のハーブ園は新たに誕生した市民の憩いの広場としてとても快適です。
  • テイカ園町田
    とても広いブルーベリー畑です。6月から9月上旬にブルーベリー摘みが体験できます。大粒で色艶が鮮やかな実が鈴なりになっています。甘酸っぱい味のブルーベリーがおいしかったです。
    56種317株植えられているブルーベリーは、品種によって味・触感・大きさが違うので、食べ比べが楽しいです。とっても甘い品種もありました。

 

原市地区

  • 掛け樋の思い出
    綾瀬川にかかる橋を建て替える時、工事で掛け樋が邪魔だったからか壊してしまった。その頃まできれいに掛け樋が残っていたので、今思うともったいない。掛け樋があったころは、増水すると掛け樋に引っかかって水があふれ、瓦葺中学校の当たりまで浸水していた。近くの民家も浸水するので、当時はどこの家も船を軒下にかけて、米なども浸水しないように高床式倉庫にしまっていた。
  • 緑のヘルシーロード
    ​サイクリストやランナーの聖地、目指せ、利根大堰!
  • 原市沼の古代蓮
    ニューシャトル(新都心交通システム)の沼南駅から徒歩5分ほどにある、伊奈町との境に広がる原市沼の一角に、ボランティアが運営する蓮池があります。蓮が咲く期間は6月下旬~8月初旬で蓮が花を広げる朝6時~9時頃が見頃です。見学は無料(募金箱あり)原市沼周辺はとても自然豊かで蓮以外にも草花が咲き、野鳥の声も良く聞こえます。沼南駅から原市沼はジョギングで良く通り、夏には蓮を見ながらゆっくり走っています。

大石地区

  • 八合神社の社付近の満開の梅
    春爛漫の梅の花にヒヨドリが来ていました。

  • 東栄寺
    静かで、季節の花がいつも咲き誇っており、とても良い散歩コースです。修行僧の方が、植物園のようにしたいと、とても手入れも行き届いているので見応えあります。私のお勧めは秋! 彼岸花がとても綺麗です。

  • 鴨川河川に咲く菜の花!
    3月中旬から4月初旬、カモも来鳥する、川にはコイも泳ぎ、自然に触れ合う散歩には最適!
    ​たくさんの野生動物と出会えます。足が黄色い小型のシラサギであるコサギなど珍しい野鳥もいました。私が高校生の頃には野生のタヌキも見たことがあります。

  • 中華料理チャイナ(井戸木)
    家族経営でなんでも安くておいしいです。長年上尾市でやっているのでおすすめです。
    ​市内最強の町中華です。

  • 榎本牧場
    かわいいモルモットと触れ合いコーナーで楽しく触れ合うことができます。搾りたての牛乳を使用したジェラートもおいしいです。レストハウスもあって快適です。
    色鮮やかに輝く赤いマンジュシャゲに出会えました。とても美しくて良かったです。
    ヒヨドリが飛んできていました。
    搾りたての牛乳のクリーミーなジェラートの他にも、おいしさ抜群のヨーグルトもオススメです。
  • 下芝水辺公園
    野生のカモやキジがやってきています!
    園内の池では、カルガモやマガモ、コサギ、チュウサギ、アオサギなどの野鳥に出会えます。
    明鏡止水のように美しく輝く池に真っ白な浮雲が反射する光景がとても美しかったです。
    カルガモの親子 アオサギ

  • 畔吉雲雀
    普通のオスのキジの豪華絢爛な色彩に対して、茶色いメスのキジに出会えました。また、目の周りが白いかわいいコチドリにも会えました。珍しい野鳥に偶然会えてとてもうれしかったです。
    畔吉の双子の雉
  • 星乃珈琲店
    和洋折衷な白亜の土蔵をモチーフにした喫茶店です。とてもおしゃれな雰囲気ですてきです。
  • 荒川左岸から見える富士
    真冬の快晴時に、真っ白な冠雪の富士山が見れる絶好スポットです。
  • 上尾市藤波・中分ふるさとの緑の景観地​
    野鳥の宝庫の雑木林。秋は色鮮やかな紅葉が圧巻です。
  • 小敷谷今泉線
    新たに開通した道路です。いままでわざわざ通っていた市民体育館通りの別ルートが開通して便利になりました。
  • 上尾池袋線
    こどもの城まで開通したので便利になりました。中央分離帯に白いガードレールがついていて明るい雰囲気で良いです。
  • 新たに開通した国道17号上尾道路​
    圏央道桶川北本ICまで開通して、アクセスがますます便利になりました。将来、与野ICからの高速道路が延伸され、高架高速道路と併設された道路として新たに生まれ変わるのを眺めていくのが楽しみです。
    上尾道路
  • 約2万年前の石器が出土した殿山遺跡
    ​関東地方で初めて、全国的に見ても数少ない確実な国府型ナイフ形石器が出土した遺跡です。礫(れき、調理用の焼き石)と石器(生活道具(ナイフ形石器・スクレイパーなど)と破片(生活道具を作った残り片))など約2,300点が出土しました。殿山聖地墓苑に「殿山遺跡出土旧石器」の解説版が立っています。近くに古墳もありますが、古墳は私有地のため立ち入り禁止です。

 

上平地区

  • 上の町谷第一公園
     3月に白い花が咲くコブシ、4月頃に咲くハナミズキ、5月に咲くたくさんのツツジ、6月に咲くたくさんの紫陽花など、春からいろいろな花が楽しめる公園です。

  • ブランコや遊具、広場などがあります。

  • 龍山院
    本堂の目の前にある巨木は、市指定天然記念物のムクロジです。2月は梅が綺麗です。
    むくろじ

 

大谷地区

  • 堤崎にある車地蔵
    上尾市に一体しかない石車に乗ったお地蔵様です。石車は実際に回すことができるのでぜひ足を運んでほしいです。
    車地蔵
  • 戸崎浅間神社の初山
    富士山の山開きの日を生後初めて迎える子どもが、富士山を模した浅間塚の頂上にある浅間神社をお参りする行事です。子どもの足腰が丈夫になるという健やかな子どもの成長を願います。

 

記事一覧

 
上尾地区 平方地区

上尾地区

わが街☆いいトコ!こんなトコ!(上尾地区) [PDFファイル/1.39MB]

平方地区

わが街☆いいトコ!こんなトコ!(平方地区) [PDFファイル/1.72MB]

原市地区 大石地区

わが街
わが街☆いいトコ!こんなトコ!(原市地区) [PDFファイル/2.1MB]

わが街☆いいトコ!こんなトコ

わが街☆いいトコ!こんなトコ!(大石地区) [PDFファイル/5.88MB]

上平地区 大谷地区

上平地区

わが☆街いいトコ!こんなトコ!(上平地区) [PDFファイル/824KB]

大谷地区

わが☆街いいトコ!こんなトコ!(大谷地区) [PDFファイル/1.27MB]

 


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)