女性のための相談・DV相談(性別不問)【毎週木曜日予約状況更新】
相談窓口
相談費用は無料です。相談の内容等個人の秘密は厳守いたします。
女性のための相談・法律相談チラシ [PDFファイル/676KB]
女性のための相談 【事前予約】
自分自身の生き方や、家族との関係、夫や恋人からの暴力など女性の抱える悩みについて、専門の女性カウンセラーが相談に応じます。事前予約が必要です。
毎週水曜日(祝日・年末年始を除く)
午前10時から正午・午後1時から4時(1回の相談時間は50分)
日時 | (1) | (2) | (3) | (4) | (5) | |
10時00分~ 10時50分 |
11時00分~ 11時50分 |
13時00分~ 13時50分 |
14時00分~ 14時50分 |
15時00分~ 15時50分 |
||
5月31日 | 予約済み | 予約済み | 予約済み | 予約済み | 予約済み | |
6月 7日 | 予約済み | 予約済み | 予約済み | 予約済み | 予約済み | |
6月14日 | 予約済み | 予約済み | 予約済み | 空き | 予約済み | |
6月21日 |
予約済み | 予約済み | 空き | 予約済み | 予約済 | |
6月28日 | 空き | 空き | 空き | 空き | 空き |
※令和5年5月25日現在
※最新状況は、電話予約の際にご確認ください。
女性のための法律相談 【事前予約】
女性が抱える離婚、夫からの暴力、セクハラなどの法律に関わる問題について、女性の弁護士が相談に応じます。事前予約が必要です。
毎月第3火曜日(祝日の場合は変更)
午後1時から4時(1回の相談時間は30分)
日時 | (1) | (2) | (3) | (4) | (5) | |
13時00分~ 13時30分 |
13時35分~ 14時05分 |
14時10分~ 14時40分 |
14時45分~ 15時15分 |
15時20分~ 15時50分 |
||
6月20日 |
予約済み | 予約済み | 予約済み | 予約済み | 予約済み |
※令和5年5月25日現在。
※最新状況は、電話予約の際にご確認ください。
DV電話相談(性別不問)
DVに関する相談に専門の女性相談員が対応します。予約不要です。
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前10時から正午・午後1時から4時
DVとは
夫婦や恋人など親密な関係にある人、あった人からの暴力行為をいいます。DVは犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害であり、いかなる場合にあっても許されるものではありません。
※暴力の種類
・ 身体に対する暴力:殴る、蹴る、物を投げつける、突き飛ばすなど
・ 精神的暴力:「誰のおかげで生活できるんだ!」「役立たず!」などの暴言、
交友関係や毎日の行動を細かく監視する、無視など
・ 性的暴力:望まない性行為の強要、避妊に協力しないなど
・ 経済的暴力:必要な生活費を渡さない、仕事を無理やり辞めさせて
経済的に弱い立場に立たせるなど
相談予約・相談専用電話
048-778-5110
その他の相談機関
相談内容 |
機関名 |
電話番号 |
人間関係、家族、夫婦、DV、女性全般の相談 |
埼玉県男女共同参画推進センター ※月曜日から土曜日(第3木曜日、祝日、年末年始を除く)、午前10時から午後8時30分 |
048-600-3800 |
人間関係、家族、夫婦、DV、男性全般の相談 |
埼玉県男女共同参画推進センター ※毎月第3日曜日、午前11時から午後3時 |
048-601-2175 |
DVに関する相談 |
埼玉県婦人相談センターDV相談担当 ※月曜日から土曜日、午前9時30分から午後8時30分 ※日曜祝日(年末年始除く)、午前9時30分から午後5時 ※#8008(DV相談ナビ)は最寄りの配偶者暴力相談支援センターにつながります。 |
#8008 (#はれれば) または 048-863-6060 |
DVに関する相談(24時間受付) | DV相談プラス(内閣府) |
0120-279-889 (つなぐ はやく) |
DVに関する相談(SNS) |
DV相談プラス(内閣府)(外部サイト) ※メール 24時間受付 ※チャット 正午から午後8時 |
※左記リンクから |
DVに関する相談 |
上尾警察署(警察安全相談担当) |
048-773-0110 |