ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保育課 > 【急募】2週5日で勤務する代替保育士さん(パート職員)を募集しています。

【急募】2週5日で勤務する代替保育士さん(パート職員)を募集しています。

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月12日更新 ページID:0404121

 上尾西保育所にてお仕事をしていただけるパート職員(会計年度任用職員)の代替保育士さんを募集しています。詳しい任用条件や業務内容等について、お気軽にお問い合わせください。

募集内容

1 勤務場所

  ・上尾西保育所 1名 (上尾市春日2-20-3)

   申込前に念のため、現在も募集を行っているか電話でご確認ください。

2 応募要件

   保育士資格を持っている(「保母」は「保育士」への登録変更の手続きが必要です。)

3 任用期間(予定)

   令和7年10月1日から令和8年3月31日まで

   ※任用開始日は、相談により変更することもあります。

4 勤務内容

 
1.職種 代替保育士
2.勤務時間 

2週につき5日

月から金まで 8時30分から17時15分まで

3.賃金 

月額 116,000円

※上尾市の職員として同一業務の勤務経験を有する場合、経験加算があります。(条件あり) 

4.交通費 

〇交通用具(自転車、自動車等)を利用の場合

通勤距離2km以上4km未満 月額1,500円

通勤距離4km以上6km未満 月額2,100円

(以下、正規職員に準じ60kmの区分まで支給)

※自動車で通勤する場合、駐車場代は自己負担となります。

 

〇公共交通機関利用の場合は実費支給

※最も経済的かつ合理的な経路による算定を行い、2km以上の場合に支給します。

5.有給休暇

有 

※最大5日。採用となる月によって変わります。

※その他、忌引休暇・夏季休暇等の有給の特別休暇や、病気休暇等の無給休暇もあります。(取得には要件があります)

 

5 申し込み方法

   次の1・2の書類を、市役所本庁舎5階の保育課に直接ご提出ください。

   1.会計年度任用職員申込書 [PDFファイル/147KB]

   2.保育士証のコピー

   ※1については、タイトルをクリックすると様式が表示されます。

6 申し込みから採用までの流れ

   1.上尾市役所本庁舎5階の保育課に「5.申し込み方法」の書類一式を提出してください。

   2.勤務を希望する保育所で、保育所長と面接(15分程度)をしていただきます。

   3.面接で合格となった場合に、採用となります。

7 その他の保育士(会計年度任用職員)の募集について

   代替保育士さんの他にも、短時間で働くことのできる方などの登録を受け付けております。

   詳しくは、下記のページをご覧ください。

   上尾市立保育所で働くパート職員(会計年度任用職員)の募集

   (クリックで別ページに移動します)

 


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)