笑顔を大切に、こどもと一緒に成長していく

入庁動機・きっかけ
埼玉県内市町村職員採用合同説明会に参加した際、上尾市で働く保育士の方から直接お話を伺い、「一人ひとりを大切にする保育」という言葉が特に印象に残りました。その言葉から、上尾市の保育に対する姿勢に強く魅力を感じました。
また、市内のすべての園に園庭があることにも魅力を感じ、こどもたちと自然の中でのびのびと過ごせる環境で、一緒に楽しく働きたいと思いました。
今の部署の仕事について
現在、0歳児クラスの担任をさせていただいております。安全で衛生的な環境づくりに努めるとともに、一人ひとりに寄り添った丁寧なかかわりや適切な援助を心がけ、笑顔で楽しく保育を行っています。
歌やリズム遊び、ふれあい遊び、水・砂・泥遊びなど、こどもたちと一緒に楽しむことを大切にしています。行事の準備においては、職員同士で協力しながら取り組んでいます。
また、先輩方の保育から学ぶ機会を大切にし、園内外の研修にも積極的に参加することで、自身の保育の質を高められるよう努めています。
仕事のやりがい
こどもの成長を間近で感じられることが、保育士として働くうえでとても素敵なことだと思っています。日々こどもたちと過ごす中で、成長の過程を見守り、一人ひとりの変化や成長を実感することで、大きなやりがいを感じています。
こどもたちの気づきや発見には驚かされることも多く、その瞬間の表情や笑顔には、いつも癒しと喜びをもらっています。また、先輩方に支えていただきながら、日々学び、新しいことにも積極的に挑戦しながら保育に取り組んでいます。
こどもたちとともに成長していけるこの仕事は、私にとって非常にやりがいのある仕事だと感じています。
経歴
2020年 子ども未来部 上尾西保育所
2025年 こども未来部 あたご保育所