ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 職員課 > 変化を恐れず一歩踏み出す

変化を恐れず一歩踏み出す

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月30日更新 ページID:0398547
職員の写真

入庁動機・きっかけ

 幼い頃から上尾市は身近な存在で、自然と「このまちに関わる仕事がしたい」と思うようになりました。就職説明会で多様な業務に携われることを知り、幅広く挑戦できる環境が自分に合っていると感じ志望しました。
 入庁後は情報システムの管理や保育業務、秘書業務など、さまざまな分野で経験を積んできました。住民を支える仕事に携わる中で、自身も成長できる環境であることを実感しており、職場の魅力を日々感じています。

今の部署の仕事について

 秘書政策課は、市長・副市長のサポートを通じて市政運営を円滑に進め、市の発展に貢献する部署です。市長や副市長の秘書業務としてスケジュール管理を行うほか、各所属との連絡・調整役として情報収集を行いながら市政全体の方向性を整える役割を担っています。

印象的だった仕事のエピソード

 保育園の利用申込をオンライン化した業務が特に印象に残っています。市民に直結する手続きをシステム化する責任の重さを感じながら、緊張感をもって取り組みました。
 従来の紙による申込からオンラインに移行するにあたり、事務の流れを根本から見直す必要に加え、保護者が迷わず操作できる分かりやすさも求められました。関係職員と何度も打ち合わせを重ね、申請画面の設計や手引きの表現を改善した結果、「手続きがわかりやすくなった」等の声をいただき、仲間と共に築いた成果に大きなやりがいを感じました。また、その過程で多くの知識を得ることができ、自分自身の成長にもつながったと実感しています。

経歴

 2011年 総務部 IT推進課

 2019年 子ども未来部 保育課

 2025年 市長政策室 秘書政策課