ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 危機管理防災課 > 令和7年8月20日 防災行政無線による全国一斉情報伝達試験を行います

令和7年8月20日 防災行政無線による全国一斉情報伝達試験を行います

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新 ページID:0386418

地震や武力攻撃などの災害時に、国から「全国瞬時警報システム(J-アラート)」を通じて送られてくる緊急情報を防災行政無線を用いて確実に皆さんにお伝えするため、情報伝達試験を行います。これは全国一斉に行われる試験です。

日時

令和7年8月20日(水曜日) 午前11時頃

 

試験放送内容

市内122か所に設置してある防災行政無線から、一斉に次のように放送されます。

「これは、Jアラートのテストです」を3回

「こちらは、防災あげおです」

 

全国瞬時警報システム(J-アラート)とは?

 その他

 令和7年度の訓練実施予定は以下のとおりになります。

(1)令和7年 5月28日(水曜日)午前11時頃 ※実施済み

(2)令和7年 8月20日(水曜日)午前11時頃   ※今回実施

(3)令和7年11月12日(水曜日)午前11時頃 

(4)令和8年 2月  6日(金曜日)午前11時頃 

 上記訓練につきましては、緊急地震速報チャイム音を伴う試験ではございません。別に緊急地震速報チャイム音を伴う訓練を実施する際は、改めて御案内させていただきます。