上尾市かわまちづくり社会実験「平方かわまちフェス」の開催について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月22日更新 ページID:0371369
上尾市かわまちづくり社会実験「平方かわまちフェス」開催のお知らせ
令和7年10月26日(日曜日)、上尾市かわまちづくり社会実験「平方かわまちフェス」を開催します。
詳細については、こちらのページで随時更新してきますので、チェックしてください。
詳細については、こちらのページで随時更新してきますので、チェックしてください。

目的
「上尾市かわまちづくり」計画が令和6年8月8日付で登録され、荒川河川敷のにぎわい創出に向け、堤防上部の活用方法について検討しています。社会実験で実施するかわまちづくり計画に対するアンケート調査を通して、堤防上部の活用方法や今後の課題抽出を行っていきます。
主催
上尾市かわまちづくり推進委員会
協賛
株式会社アイダ設計
⒈開催日時
日付:令和7年10月26日(日曜日)
時間:11時00分から14時00分まで
時間:11時00分から14時00分まで
⒉会場
八枝神社周辺(上尾市大字平方487)
⒊内容
・飲食ブース 地元の飲食店やキッチンカーが多数出店
・買い物ブース 地元の農家さんが新鮮なお野菜を販売
・演目スペース 八枝神社内に特設ステージを設置し、秀明英光高校の生徒さんやつつじが丘認定こども園のお友達、地元団体等が演目を行います。
【演目プログラム】 ※予定変更の可能性あり
11時00分から イベント開始、和太鼓団体(和太鼓)
11時20分から 芝浦工業大学(お琴)
11時40分から プアラニ・オハナ(フラダンス)
12時15分から 私立秀明英光高等学校(吹奏楽部)
12時45分から つつじが丘認定こども園(年少)
13時00分から 市長挨拶
13時10分から 私立秀明英光高等学校(ダンス部)
13時30分から つつじが丘認定こども園(年中)
13時45分から お菓子まき
14時00分 イベント終了
11時00分から イベント開始、和太鼓団体(和太鼓)
11時20分から 芝浦工業大学(お琴)
11時40分から プアラニ・オハナ(フラダンス)
12時15分から 私立秀明英光高等学校(吹奏楽部)
12時45分から つつじが丘認定こども園(年少)
13時00分から 市長挨拶
13時10分から 私立秀明英光高等学校(ダンス部)
13時30分から つつじが丘認定こども園(年中)
13時45分から お菓子まき
14時00分 イベント終了
・ピクトレブース 参加型社会貢献コンテンツ「ピクトレ」(無料スマホゲーム)で、イベント内で使用できる割引券をゲットしよう!
【ピクトレとは・・・】
東京電力パワーグリッド株式会社が提供する参加型社会貢献コンテンツで無料スマホゲームです。
第2駐車場、第3駐車場から出発し、イベント会場までの4カ所のチェックポイントにチェックすると、当日イベント会場で使用できる割引券やピクトレアプリ内で使用できるポイントが付与されます。
スマートフォンがあればどなたでも無料参加できますので、ぜひご参加ください。
詳細については、ピクトレ公式ホームページをチェック!
東京電力パワーグリッド株式会社が提供する参加型社会貢献コンテンツで無料スマホゲームです。
第2駐車場、第3駐車場から出発し、イベント会場までの4カ所のチェックポイントにチェックすると、当日イベント会場で使用できる割引券やピクトレアプリ内で使用できるポイントが付与されます。
スマートフォンがあればどなたでも無料参加できますので、ぜひご参加ください。
詳細については、ピクトレ公式ホームページをチェック!

⒋アクセス
東武バスの時刻表等は、東武バスホームページをご覧ください。


⒌交通規制
イベント開催に伴い交通規制を行います。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
【交通規制の詳細】
日時:令和7年10月26日(日曜日) 9時30分から15時00分まで
場所:上尾橘高校入口交差点(平方郵便局前)から八枝神社前まで
※ 交通規制中は、車両の通行ができません。
※ 迂回路については、交通誘導員にお聞きください。
【交通規制の詳細】
日時:令和7年10月26日(日曜日) 9時30分から15時00分まで
場所:上尾橘高校入口交差点(平方郵便局前)から八枝神社前まで
※ 交通規制中は、車両の通行ができません。
※ 迂回路については、交通誘導員にお聞きください。

⒍注意事項
・周辺に住宅等がありますので、騒がないようにしてください。
・飲食等のごみは、指定のごみ箱へ捨ててください。
・アンケート調査を実施しております。アンケートにご協力をお願いいたします。
・第1駐車場は混雑するため、第2、第3駐車場をご利用ください。
(第2、第3駐車場は、ピクトレ参加者にイベント会場で使用できる割引券の配布があります。ぜひ、ご活用ください。)
・会場周辺で交通渋滞が予想されます。ご了承ください。
・飲食等のごみは、指定のごみ箱へ捨ててください。
・アンケート調査を実施しております。アンケートにご協力をお願いいたします。
・第1駐車場は混雑するため、第2、第3駐車場をご利用ください。
(第2、第3駐車場は、ピクトレ参加者にイベント会場で使用できる割引券の配布があります。ぜひ、ご活用ください。)
・会場周辺で交通渋滞が予想されます。ご了承ください。