アッピー元気体操をやってみませんか
アッピー元気体操
アッピー元気体操は転倒予防を目的とした筋力トレーニング、柔軟性・バランス能力の向上を目指した介護予防体操です。
ご自宅で一人でもできますので、やってみませんか?
近所で実施している会場をお探しの場合は、お近くの地域包括支援センターにお問い合わせください。
通いの場リーダー養成講座
市内で実施しているアッピー元気体操などの通いの場に所属している人で、参加者からリーダーへのステップアップを希望する人を対象に、通いの場リーダー養成講座を実施します。
通いの場リーダー養成講座
日時:12月12日(金曜日) 13時30分から16時
会場:あげお富士住建ホール(上尾市文化センター) 201集会室
内容:市の高齢者の現状や介護予防支援事業、アッピー元気体操の効果的なやり方などを学ぶ
対象:次の(1)から(3)のすべてに該当する人
(1)概ね75歳以下で、医師に運動制限を指示されていない
(2)市内で実施しているアッピー元気体操などの通いの場に所属している
(3)所属する通いの場において、参加者からリーダーにステップアップを希望する
定員:20人(先着順)
申込:10月24日(金曜日)までに、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号を直接または電話で高齢介護課へ
※なお、定員に満たない場合には、11月28日(金曜日)まで期間を延長して受付いたします。10月24日(金曜日)を過ぎてから、参加を希望される人がいましたら、高齢介護課までご連絡ください。
問い合せ先:高齢介護課 地域支援担当 048-775-4190(直通)