ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらし・教育・安全
健康・医療・福祉
しごと・産業
まちづくり・市政
観光・文化
トップページ
>
組織でさがす
>
生活環境課
> アライグマが家庭菜園している作物を荒らして困っています。どうしたら良いですか
本文
アライグマが家庭菜園している作物を荒らして困っています。どうしたら良いですか
印刷用ページを表示する
掲載日:2022年6月1日更新
ページID:0161163
市では埼玉県で行っている「埼玉県アライグマ防除実施計画」に基づき、アライグマによる被害を受けている方に対して、箱罠を無料で貸出しをし、捕獲後に市で引取り駆除をしています。家庭菜園などへの被害でお困りの方は、生活環境課(電話775-6940)へ、農作物への被害でお困りの方は、農政課(電話775-7384)へお問い合わせください。
前のページに戻る
このページのトップへ