広告掲載やネーミングライツなどの募集について
ネーミングライツ事業
ネーミングライツとは、市が所有する施設などに愛称を付けることができる権利(命名権)のことです。
市ではネーミングライツパートナー(ネーミングライツ事業に係る契約の相手方)を募集しています。
上尾市ネーミングライツ事業実施要綱 [その他のファイル/490KB]
上尾市有料広告掲載に関する要綱 [PDFファイル/582KB]
特定募集型
施設や契約期間などを指定した募集方法です。現在募集を行っている施設は次の施設です。
提案募集型
事業者様から施設や契約期間、ネーミングライツ料(金銭以外にも役務の提供や物品の納入も可。)を提案いただく方法です。
特定募集型で募集している施設、すでに愛称などが付されている施設(児童館アッピ―ランド、児童館こどもの城、健康プラザわくわくランド、都市計画道路、上平公園など)および愛称を付するのが適当でないと判断するもの(消防署、公民館、学校、庁舎など)は対象外です。
提案内容により、特定募集型として募集することが適当と判断された場合は、特定募集型に移行して再募集します。
特に提案いただきたい施設については、次のパンフレットをご確認ください。
ネーミングライツ(提案募集型)募集要項 [PDFファイル/776KB]
上尾市ネーミングライツ事業申込書(第1号様式) [Wordファイル/27KB]
質問の回答
令和5年5月12日までにあった提案募集型ネーミングライツ事業に関する質問および回答を掲載します。
提案募集型ネーミングライツ事業における質問および回答 [PDFファイル/541KB]
広告掲載
市では、『上尾市ホームページ』や『広報あげお』をはじめ、様々な媒体で有料広告を募集しています。
会社やお店のPRに、是非ご活用ください。
広告媒体
現在募集している広告媒体は次のとおりです。
申込方法などの詳細については各リンク先のページをご参照ください。
上尾市Webサイト(上尾市ホームページ)バナー広告 (広報広聴課)
広報あげお (広報広聴課)
市内循環バス“ぐるっとくん” (交通防犯課)