ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらし・教育・安全
健康・医療・福祉
しごと・産業
まちづくり・市政
観光・文化
トップページ
>
FAQ(よくある質問)
>
保険年金課
> 厚生年金加入者の夫(または妻)の扶養に入りました。年金はどうすればいいですか?
本文
厚生年金加入者の夫(または妻)の扶養に入りました。年金はどうすればいいですか?
印刷用ページを表示する
掲載日:2019年9月30日更新
ページID:0226148
「国民年金第3号被保険者資格取得届」を配偶者の勤務先を通じて日本年金機構へ提出します。
なお、扶養認定を受けた月分から国民年金保険料のお支払がなくなります。
詳しくは下記のページを参考にしてください。
国民年金 こんなときは届出を
前のページに戻る
このページのトップへ