ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

瓦葺中日記 5月

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年5月31日更新 ページID:0309720

5月31日(火曜日)

 2年生は総合的な学習の時間で手話ダンスをしました。顔の表情や腕を大きく使うことで曲の歌詞を表現していました。身体を使いながら楽しく手話を覚えることができて、一石二鳥ですね。

1 1

 放課後に体育委員がプール清掃を行っていました。プールがどんどんきれいになっています。カメラを向けて「ハイ、チーズ!」。黙々とみんなのためにきれいにしてくれる体育委員のみなさんの素敵な表情が撮れました。

1 1 1

5月30日(月曜日)

 今日の様子です。

 2年生が調理実習をしていました。きゅうりを輪切りや短冊切りし、塩もみしていました。暑い日にはうれしい、さっぱりしたきゅうりの塩漬けの完成です。「あー、夏にぴったりの食べ物だ」「塩加減がちょうどよくておいしい」などの声が聞こえてきました。

1 1

 昼休みに1年生の給食委員の生徒が明日の献立について書いていました。給食委員の生徒たちは毎日欠かさず更新しています。おかげさまで。一目で給食の栄養について分かります。ありがたいですね。

1

 放課後に3年生が修学旅行実行委員の打ち合わせを行っていました。先日の学年討議ででた内容についての討議と、しおりについて話合いをしていました。

1

5月27日(金曜日)

今日の朝は、雨と風が強く、傘が逆さになったり、壊れてしまったりと登校がとても大変でした。午後は天気が回復しましたが、外部活は活動できませんでした。土日で頑張りましょう。

1 

実習生と過ごして2週間が経ちました。授業や休み時間、放課後など生徒とたくさん関わりがあり、とてもよい雰囲気です。残り1週間、よろしくお願いします。

1 1

5月26日(木曜日)

 今日の6時間目に生徒総会が開かれました。今日の総会で各専門委員会の活動内容、予算について承認されました。2枚目の写真は質問者、意見者の列です。学校全体に関わってくるので、質問や意見をもつことは大切ですね。

1 1

 放課後にプール清掃が行われました。2,3年生がプール内の土を取りました。1年生が更衣室の掃除と、つまった水場の水を抜こうと頑張っていました。体育科教員からは「進行予定を上回る頑張りだった」と職員室で話を聞きました。私は何もしていないのですが、聞いているだけで嬉しいです。

1 11

5月25日(水曜日)

 今日の授業風景です。3年生の理科は金属とイオンの関係について考え、イオンになりやすい金属は何か、実験を通して学びました。

1 1

 放課後の様子です。今日も元気に部活動に取り組んでいました。どの部活動も、毎回使った場所をきれいにしてから下校します。あたり前かもしれませんが、とても大切なことですね。

1 1

5月24日(火曜日)

 今日の授業風景です。2年生の道徳は家族について考えを深めました。家族はどのような存在なのでしょうか。今回の題材に「家族は面倒くさい幸せだ。」というフレーズが出てきますが、どのような気持ちなのでしょうか。様々な考えが出てきました。

1 1 1

 午後に「上尾市小・中学校一斉避難訓練」を行いました。地震を想定した訓練を行いましたが、生徒は落ち着いた行動をとることができました。校長先生からは避難の合言葉として「さしすせそ」についての話がありました。

さ:最悪を想定して  し:慎重に  す:素早く  せ:誠意(真面目に)をもって  そ:組織(瓦葺中)の一員として

1 1 1

5月23日(月曜日)

 中間テストが終わりました。今日からテスト返却が行われています。テスト返却されたときの生徒を見ていると、「嬉しい」「悲しい」「悔しい」など様々な表情が見られました。

 さて、テストが終わったばかりですが、1か月後には学校総合体育大会があります。ここからは学校総合体育大会に向けて気持ちを切りかえていきましょう。フレフレ、瓦葺中生!!

1 1 1 

5月20日(金曜日)

 朝早くから地域の方があいさつ運動に来てくれました。たくさんの人たちが瓦葺中の生徒を見守ってくれていると感じる1日のスタートでした。

1

 1学期中間テストがありました。1年生は初めての定期試験でしたが、一生懸命取り組んでいました。2、3年生は今までの経験からしっかり対策して試験に挑んでいました。

1 1 1

 

 

5月19日(木曜日)

 2年生の学活の授業は、将来職業を選択する上で自分の個性や適性を考えていました。各クラスのなりたい職業のアンケートでは半数近い子が「未定」と答えてました。これから自分の特徴を知り、将来の自分はどんな職業が合うのか調べていきましょう。

1 1

 ALTの先生が様々な教室に英語でプレートを作りました。目につくところにあるので教室名を覚えていきましょう。

1 1

ここで問題です。次の写真(↓の写真)は何の部屋でしょうか。分かったらいつも肩にカメラをぶら下げている人に教えてください。

1

5月18日(水曜日)

 今日の外の授業風景です。

 1年生が新体力測定で50m走を行っていました。全力疾走している姿はかっこいいです。

1 1

 2年生が理科の授業で葉は本当に水分を出しているのか調査をするための準備をしていました。準備をしながら小さな虫を見つけたり、根の特徴を調べたりと自然と触れあいました。私も校舎回りを1周しましたが、とても自然豊かな学校だと感じました。

1 1 1 1

 

5月17日(火曜日)

 今日の3年生の授業風景です。英語は間接疑問文、社会は戦時体制、数学は数式の演習問題に取り組んでいました。

1 1 1

 5時間目に修学旅行に向けての学級討議が開かれました。事前に実行委員の人たちが入念な打ち合わせを行い、学級討議は滞りなく進めることができていました。今日の討議ででた意見も参考にしながら、今後も実行委員の人たちはみんなが楽しい修学旅行になるためにどうすればいいか、放課後等を使って話合いが行われる予定です。修学旅行は中学校生活で最も大きな行事の一つだと思います。事前準備がとても大切になりますので、全員で協力して取り組んでいきましょう!!

1

 放課後に瓦葺中の教職員でAED講習会を行いました。全員が実践をイメージして真剣に取り組みました。

1 1

 

5月16日(月曜日)

 今日は最高気温が17℃であり、朝は少し肌寒かったです。それでも半袖で登校している生徒が何人もいて元気だなと思った朝でした。

 朝の昇降口で出会った生徒もいると思いますが、今日から3週間教育実習生が3名来ています。音楽、保健体育、美術を担当しているため、今後授業で関わると思います。どうぞよろしくお願いします。

1

 毎週月曜日の瓦葺中の朝は漢字練習に取り組んでいます。国語の授業の漢字テストや漢字検定に向けて黙々と漢字を書き続けていました。

1 1 1

5月13日(金曜日)

 今日の授業風景です。

 3年生は家庭で藍染を行っていました。藍染は染まるまでどんな模様になるのか、想像するだけでワクワクします。

1 1

 1年生の国語は「シンシュン」を、2年生の数学は文字式の演習を行っていました。

1 1

 中間テストまで残り1週間となりました。週末は家庭学習も行いましょう!!

 

5月12日(木曜日)

 今日は午前中は埼玉県学力学習状況調査が行われ、2、3年生は国数英、1年生は国数が実施されました。テスト後は達成感に包まれていました。午後は6時間目に生徒総会に向けての学級討議が開かれました。各委員会活動や生徒会会則に対しての意見が多数出てきました。よりよい瓦葺中学校になるようみんなで活動していきましょう!

 放課後は専門委員会が開かれました。

 生徒会役員は学級討議ででた意見を集約しています。

1

 今月のラビ活を担当している学級委員のみなさんです。

1

 

5月11日(水曜日)

 今日の授業風景です。数学は1年生は加法について、3年生は因数分解について学習していました。演習問題ではスラスラできている生徒が多かったです。私も演習問題を一緒に解いてみましたが、計算ミスをしてしまい、見直しは大切だと感じました。

1 1

 2年生の理科はBTB液について学習していました。BTB液にあるものを加えると原液の色が変化し、さらにとある操作をすると色が変化していきました。まだ実験を行っていないクラスがあるため、詳細は割愛させていただきます。実験は安全第一で取り組めていました。

1

5月10日(火曜日)

 1年生の給食風景です。給食が始まってから約1か月です。準備はスムーズになり、「いただきます」をする時間も早くなりました。小学校よりも給食の量が増えましたが、おかわりをしたい人がたくさんいました。いっぱい食べている姿はいいですね。

1

 3年生は学年全員で道徳を行いました。今日は道徳とはどんな授業なのか、改めて確認を行いました。その後「日本一楽しい学校に」を題材に授業が行われていました。発問では学年全員の前で、自分の考えを発表する生徒が多数いました。自分の考えを大勢の前で発表できる姿は頼もしいです。

1 1

 2年生は総合的な学習の時間で「福祉」について学びました。前回、弱い立場にある人や困っている人について考え、各グループでテーマを決めました。今日からはchromebookを使い現状を調べることや学年発表会に向けて写真やグラフの作成を始めました。誰もが幸せになるためのすばらしいプランをみんなで考えてほしいですね。

1 1 1

5月9日(月曜日)

 5月2日に離任式が行われました。久しぶりの再会に喜んでいる生徒が多かったです。式ではこれまでの感謝の気持ちを込めて、メッセージカードや花束を贈りました。離任された先生からの言葉にみなさん真剣に耳を傾けていました。

1 1 1

新天地でも瓦葺中を見守っていてください!

 さて、今日からラビ活が始まります。ラビ活とは各委員会が月ごとに分かれて、学校をよりよくするための取組です。今月は学級委員からの提案で、「初めの一歩」ということで、5分前行動、2分前着席を徹底していきます。昼の放送を使って全校生徒に周知していました。

1 1 1

5月6日(金曜日)

 今日の授業風景です。

 1年生の音楽は校歌を歌っていました。音楽室にきれいな声が響き渡っていました。

1

 2年生の理科は光合成について学習していました。光合成について班で意見を出し合いました。小学校でも学習していたため、みなさんスラスラと意見が出ていました。

1 1 

 3年生の理科は酸性、アルカリ性の正体を調べる実験を行っていました。真剣に取り組んでいました。

1

5月2日(月曜日)

 5月が始まりました。5月20日に中間テストを実施予定です。毎時間の授業を大切にして、テストに挑んでいきましょう。

 1年生の技術は生物育成技術を学習していました。

1

 2年生の国語は「見えないだけ」を学習していました。

2

 3年生の数学は式の展開を学習していました。周囲の人と解き方や答えを確認しあっていました。

3

 また明日から連休が始まります。勉強や部活など各々やることがあると思います。ケガなく、楽しんでGWを過ごしましょう!