ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保険年金課 > 窓口負担割合等のご相談窓口について

窓口負担割合等のご相談窓口について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月20日更新 ページID:0353461

窓口負担割合等のご相談窓口について

医療費の窓口負担割合等に疑問が生じた場合、相談ができます。

 医療費の窓口負担割合は、年齢に応じて、6歳までは2割負担、69歳までは3割負担、70歳から74歳までは原則2割負担、75歳以上は原則1割負担となっています。

 ただし、所得状況等によってこの割合が変更となる場合があります。70歳から74歳までの国民健康保険制度に加入している方であれば、一般所得者等は2割、現役並み所得者は3割とされています。75歳以上の後期高齢者医療制度(後期障害による加入含む)に加入している方は、一般所得者等は1割、一定以上の所得がある人は2割、現役並み所得者は3割とされています。

 また、医療費の自己負担額が高額となる場合、窓口負担は年齢や所得区分に応じた限度額適用区分に基づく金額が上限となります。

 

 医療機関等の受診時には、これらの窓口負担割合や限度額適用区分に応じて、医療費をお支払いいただくことになりますが、この請求額について窓口負担割合等が誤っているのではないかと疑問に思われた場合(※¹)は、次の相談窓口にご連絡ください。

※¹お持ちの被保険者証と異なる窓口負担割合で請求された場合など

連絡いただいた際に、次の情報を確認することがあります。

1.本人資格情報(漢字・カナ氏名、生年月日、性別、住所、被保険者番号)

2.本人の電話番号

3.受診日

4.医療機関情報(名称、所在地等)

5.医療機関に支払った一部負担金の負担割合等

相談窓口

●国民健康保険の被保険者の方

相談内容について

担当

電話番号

窓口負担割合について

国保資格・課税担当

048-782-6471

限度額適用区分について

給付担当

048-782-6481

 ・一部負担金等に過払い分の返金又は不足分の徴収が生じた場合は、給付担当からご連絡させていただくことがあります。

 ・国民健康保険組合にご加入の場合は、ご加入の国民健康保険組合の窓口にご相談ください。

 

●後期高齢者医療制度の被保険者の方

担当

電話番号

埼玉県後期高齢者医療広域連合

上尾市保険年金課 高齢者医療担当

048-833-3125

048-775-5125

 

●健康保険の被保険者の方

 ご加入の医療保険者にご相談ください。

 

《マイナンバーカードの健康保険証利用について》

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

 

《医療機関の方は以下の医療機関等向けポータルサイトで確認してください。》

https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/

≪関連情報≫