まなびすと指導者情報(B 語学・人文科学・自然科学)
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年1月12日更新 ページID:0231523
B 語学・人文科学・自然科学
上尾市まなびすと指導者バンクに登録された市民講師の情報です。身近な催し物をはじめ、生涯学習のさまざまな機会に御利用ください。また、各講師の連絡先や指導内容などの詳細情報につきましては、生涯学習課までお問い合わせください。
氏名(ふりがな) |
雅号・ペンネーム |
指導内容 |
指導者情報 |
講座企画書 |
赤石 光資 |
郷土史 |
|
B(語学・人文科学・自然科学)講座企画書 [PDFファイル/333KB]
|
|
上田 知樹 |
交流ぷらすかい (こうりゅうぷらすかい) |
終活講座 認知症・介護講座 | ||
牛込 昌代 (うしごめ まさよ) |
牛込 昌代 (うしごめ まさよ) |
朗読法 絵本や文章の読み方 |
||
黒田 直和 |
天象 (てんしょう) |
岩石 化石 鉱物 隕石等 | ||
高橋 和子 |
アロマテラピー | |||
田原 久美子 |
アロマテラピー | |||
玉越 敬彦 |
漢字 | |||
土井 英明 |
人権問題 | |||
土井 英明 |
岱雲(書道) (たいうん) 州月(詩吟) (しゅうげつ) |
自分史 エッセイ | ||
中村 享二 |
相続 遺言書 終活 エンディングノート |
|||
平井 一男 |
緑のオアシスの生き物(自然観察) | |||
森田 秀作 |
コーディネーター | |||
森田 千枝子 |
傾聴体験 |