キラリ☆あげおPR大使
キラリ☆あげおPR大使とは
上尾市では、市にゆかりのある著名人(スポーツ・芸能・文化芸術・その他)を「キラリ☆あげおPR大使」に任命し、大使の活動の中で上尾市の魅力を広く市内外に発信、PRしてもらうことで、上尾市の知名度の向上に一役買っていただきます。
現在は、2団体5名の方々に「キラリ☆あげおPR大使」として活動していただいております。
キラリ☆あげおPR大使の紹介
平成27年10月5日に第1号として埼玉上尾メディックスを任命して以降、5人と2団体を大使に任命しています。(敬称略)
埼玉上尾メディックス 女子バレーボールチーム
上尾中央医科グループ女子バレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1所属。
2001年実業団バレーボール部として正式に発足。2014年にV・プレミアリーグ昇格を果たし、2014/15シーズンはリーグ3位の好成績を収める。
2019/20シーズンにおいても激闘の末、3位の成績を収める。
2021年3月のV.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V Cupで見事優勝。
2021年「上尾市栄誉賞」受賞。
(2015年10月5日任命)
加藤 順大 (かとう のぶひろ) プロフットゴルファー
1984年12月上尾市生まれ。上尾市立大石南小3年時に西上尾イレブンファイターズに入団。
大宮東高校入学と同時に浦和レッズユース加入。2003年トップチーム昇格。2006年に公式戦デビュー。
2015年に大宮アルディージャへ移籍、2018年までプレー。
2019年京都サンガF.Cに移籍、持ち前の明るさでチームをけん引。
現在はプロフットゴルファーとして活動中。
(2015年10月29日任命)
梅若 泰志 (うめわか やすし) 観世流能楽師
1967年8月上尾市生まれ。大学在学中より謡・仕舞の稽古を始め、1989年梅若万三郎家に入門。
1997年に独立。東京各地で演能の他、海外公演にも多数参加している。
また、能の普及に努め、上尾市他各地で謡・仕舞の指導を行っている。
(2015年10月30日任命)
長尾 春花 (ながお はるか) バイオリニスト
1989年5月生まれ。東京芸術大学大学院博士課程修了、音楽博士号取得。ハンガリー国立歌劇場管弦楽団コンサートマスター、リスト音楽院で教鞭を執る。
日本音楽コンクールやジャンルカ・カンポキアーロ国際音楽コンクール、カール・フレッシュ国際バイオリンコンクールで優勝。
2010年に「上尾市栄誉賞」受賞。
(2015年10月30日任命)
フレッシュあげお 上尾商工会議所青年部
1999年に上尾商工会議所青年部20周年記念事業として、上尾商工会議所青年部のPRや上尾の商工業の発展と上尾のイメージアップを市内外にアピールすることを目的に開始。さまざまなイベントで活躍中。
(2017年6月30日任命)
金井 恒太 (かない こうた) 棋士
1986年5月生まれ、上尾市出身。日本将棋連盟所属。小学6年生のとき、小学生名人戦埼玉県代表、東日本3位。高校1年生で三段に。2007年奨励会三段リーグで準優勝し、同年プロ棋士になる。2016年3月9日に六段に昇段し、現在も活躍中。
(2019年2月9日任命)
岡田 久美子 (おかだ くみこ) 競歩選手
1991年10月上尾市生まれ。2016年にリオオリンピック出場(女子20km競歩日本代表)。2019年には、5,000m、10,000m、20km競歩で日本記録を更新。
2020年2月には日本陸上競技選手権大会女子20km競歩で優勝し、6連覇を達成。
2020東京オリンピック出場。
2022年に、日本陸上競技選手権大会女子20km競歩で2年ぶり優勝。
2008年「上尾市栄誉賞」受賞。富士通陸上競技部所属。
(2019年5月23日任命)