熱中症に注意しよう!
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月17日更新 ページID:0397972
これから夏に向けて「熱中症」になる人が増えてきます。救急車の出動も増えることが予想されます。
熱中症は予防することができます。しっかりと対策をしましょう。
熱中症を予防しよう
☀ 暑くなる日は要注意:外出時は、日傘や帽子などを着用しましょう。
☀ 水分はこまめに補給:のどが渇く前に水分を補給しましょう。(寝る前にも忘れずに)
☀ 上手にエアコンを :室内でも熱中症になる人が多いです。特に高齢者がいるお宅ではご注意ください。
☀ 周りの人にも声かけ:ご家族やご近所さんにも声をかけあい、体調に気を配りましょう。
☀ 栄養と休息を :暑くなると食欲が落ち、体調を崩しがちです。日頃から健康管理をしてください。
「熱中症」かなと思ったら
◎ 涼しいところ(日陰など)に移動させる
◎ 衣服を緩め、安静に寝かせる
◎ エアコン、扇風機、うちわなどで風をあてる
◎ 首や腋の下、足の付け根などを冷やす
◎ 飲めるようであれば、水分をとらせる(意識がないときには飲ませない!)
※受け答えがおかしい(意識がない)時には、ためらわずに119番で救急車を呼んでください。