防災体験コーナー
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年9月4日更新 ページID:0190404
防災体験コーナー(電話048-726-6013)
子どもから高齢者まで多くの皆さんの防災への関心を高めていただき、災害対応の学習の場として利用していただくため、起震装置による地震体験コーナーや映像消火体験コーナー、DVD映像コーナー、防災用品の展示を行っています。また住宅用火災警報器設置の指導や防災講話も行っています。
所在地
西消防署複合施設内(中分1-232)
開館時間午前9時から午前12時、午後1時から午後5時(地震体験コーナーの受け付けは午後4時45分までです)
防災体験コーナー(地震体験コーナー、映像消火体験コーナー、DVD映像コーナー、防災展示コーナー)
休館日
年末年始(12月29日から1月3日)
利用料
無料
申し込み
直接、西消防署内防災体験コーナー受付へ
※30人以上の団体で地震体験コーナーを利用するときは、利用する日の7日前までに、直接または電話かファクスで防災体験コーナー(電話・ファクス048-726-6013)へ予約してください。
※ファクスの場合は必ず事前に予約状況を確認してください。
※次の人は地震体験コーナーを利用できません。
・乳児
・就学前児童(保護者同伴を除く)
・心臓の悪い人
・妊娠中の人
・酒気帯びの人など