ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
学校の沿革
尾山台小学校 沿革の概要 
学校の沿革| 昭和 | 42年 | 4月 | 1日 | 上尾市立尾山台小学校開校 | 
|---|
|  |  | 6月 | 5日 | 落成式 開校記念日とする | 
|  | 44年 | 7月 | 2日 | プール落成 | 
|  | 45年 | 4月 | 1日 | 第二校舎8教室落成 | 
|  | 50年 | 3月 | 20日 | 体育館落成 | 
|  |  | 4月 | 1日 | 校地内に瓦葺小学校開設 | 
|  |  | 11月 | 4日 | 瓦葺小本校舎へ移転 | 
|  | 52年 | 6月 | 5日 | 開校10周年記念式典 | 
|  |  |  |  | 校歌歌碑建立 | 
|  | 61年 | 8月 | 31日 | 校舎大改修 | 
|  |  | 12月 | 5日 | 開校20周年記念式典 | 
|  | 62年 | 4月 | 30日 | 飼育舎落成 | 
|  | 63年 | 9月 | 30日 | 校舎改修 | 
| 平成 | 元年 | 1月 | 13日 | 理科観察園完成 | 
|  | 2年 | 3月 | 31日 | 校庭散水施設 | 
|  | 4年 | 1月 | 7日 | 校庭南側防球ネット設定 | 
|  | 5年 | 1月 | 27日 | 学校保健努力校として県表彰を受ける | 
|  | 8年 | 11月 | 2日 | 開校30周年記念式典 | 
|  | 9年 | 1月 | 22日 | 学校安全優良校として県表彰を受ける | 
|  |  | 2月 | 13日 | よい歯のコンクール努力学校として | 
|  |  |  |  | 県表彰を受ける | 
|  | 10年 | 9月 | 25日 | 交通安全優良学校として | 
|  |  |  |  | 県表彰を受ける | 
|  | 11年 | 2月 | 4日 | よい歯のコンクール努力学校として | 
|  |  |  |  | 県表彰を受ける | 
|  |  | 9月 | 1日 | 正門完成 | 
|  | 12年 | 2月 | 10日 | よい歯のコンクール努力学校として | 
|  |  |  |  | 県表彰を受ける | 
|  | 13年 | 1月 | 17日 | 学校保健優良学校として | 
|  |  |  |  | 県表彰を受ける | 
|  |  | 4月 | 1日 | 学区変更(尾山台団地1から4街区尾山台小) | 
|  |  | 11月 |  | 東門、西門増設 | 
|  | 15年 | 6月 |  | 北校舎大規模改修工事 | 
|  |  |  |  | 県よい歯のコンクール入選校 | 
|  | 16年 | 8月 |  | 校庭改修工事 | 
|  | 19年 | 7月 |  | 南校舎耐震改修工事および便所全面改修工事 |