ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

授業参観、懇談会がありました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月11日更新 ページID:0393274

4月10日(木曜日)、11日(金曜日)に授業参観、懇談会がありました。

全学級同じ活動として、「漢字学習」「詩の読み方」を授業参観でお示ししました。

↓学校では、漢字学習を以下の写真のようにして取り組みます。

授業1 授業参観2

↓詩の読み方を通して、音読の仕方も以下のように取り組んでいます。

本授業では、最初は、全文黒板や大型モニタに映し出したものを声にだして読み、覚え始めたところから、モニタの字を消したり、黒板の字を隠したりして読みました。

自然と覚えてきて、音読の取組方、読み方を楽しく学びました。

授業参観3 授業参観4

学校では、漢字学習や音読の仕方をこのようにして学習していきます。

保護者の皆さまにも見ていただき、家庭学習の一助になれるものと期待しております。

 

懇談1 懇談2

授業参観終了後、保護者の皆さまをお待たせしないように、1分後には学級懇談会を開始しました。

学校や学級の方針、家庭にお願いしたいことなど、御家庭と協力して、子どもたちの成長につなげていきたいと思います。

御参加いただき感謝です。

また、いつものように、徒歩での来校や、自転車の置き方にも配慮いただき感謝、感謝です。

徒歩 

自転車1 自転車2