いよいよ明日から令和7年度大石南小教育活動が始まります。
先生たちも今日まで会議と研修に取り組んできました!
いくつか紹介させていただきます。
「国語」の授業で、何をどう身に付けさせていくか、話し合いました。
緊急時、児童が倒れた時のために、心肺蘇生法やAEDの使い方、発見時から通報、救急車が来るまでをシミュレートしました。
調理員さんたちも、市のオンライン講習を受け、児童が安心して給食を食べることができるよう、衛生管理を改めて学びました。
いよいよ明日から令和7年度第1学期。
子どもたちの健やかなる成長を目指して、職員一同がんばってまいります!