ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

瓦葺中日記 2月

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月1日更新 ページID:0361517

2月6日(火曜日)
午後、修学旅行の事前学習を行いました。班ごとに京都・奈良の中で洛北、洛南など地域を選び、更にその地域にある神社、仏閣、国宝などを個人で調べています。訪れたい場所と思えるような内容と班ごとの工夫したレイアウトは、校外学習で経験したまとめ学習を活かしています。班の中では一人一人の役割があり、協力体制ができています。班長を中心に全員が役割に責任をもって取り組んでいます。この後、1時間でまとめを終える予定です。

8814 8815

8816 8818

8819 8821

8823 8824

8825 8827

8828 8829

 

2月7日(水曜日)から 9日(金曜日) 1学年スキー体験教室
2月7日から2泊3日でスキー体験教室に行ってきました。スキーも1学年との宿泊も初めてでしたが、スキーも滑れるようになり係の仕事やクラスごとのレクにも一生懸命取り組むことができました。3日間を共にし、仲間との関係がより深まったのではないかと思います。

 0388 0140

 

2月13日(火曜日)
5時間目に2年生対象で進路講演会がありました。県立上尾鷹の台高等学校の宮寺先生、土屋先生、栄北高等学校の廣瀬先生にご講演いただきました。
高柳教頭先生から「将来の進路の実現に向けて考える」「将来どのように生きていきたいかを考え、進路選択をしてほしい」「保護者の方は人生の先輩として、助言をしていただきたい」と話がありました。
高校の先生から中学校で大切にしてほしいこととして「基本的な生活習慣をしっかり行う」「聞く姿勢をしっかり」「学習・生活・部活など一生懸命取り組む」と話があり、これらができる生徒は、目標の学校に近づくと、話していました。そして必ず行うこととして話していたのが「説明会に参加する」「個別相談に参加する(私立)」です。
ほとんどの生徒が上級学校の進学を考えていると思います。今回の講演会を機に、改めて保護者の方と卒業後の進路について話し合い、3年生になって焦ることのないように生活してほしいと思います。

8832 8834

8835 8840

8852 8862

 

2月22日(木曜日)
6時間目に修学旅行の事前学習発表会がありました。発表や掲示物は、校外学習の事後学習を活かして行っていました。説明だけではなく、全員参加のクイズ形式にして、内容を伝えていた班もありました。
京都や奈良の国宝や神社仏閣、上尾と比較しての特徴がよくわかり、また、興味関心が湧いてきました。聞き手もよく聴き、しっかりと参加をしていました。

8863 8875

8880 8885

8895 8915

8920