ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 上尾市図書館 > 【データベース活用講座】事業報告

【データベース活用講座】事業報告

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月15日更新 ページID:0293975

 上尾市図書館で利用できるデータベースのうち、「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」・「日経テレコン21」・「朝日新聞クロスサーチ」の活用講座を本館集会室にて行いました。オンライン会議ツール(Zoom)を使用し、講師の方には遠隔地で、ご説明いただきました。

ナクソス・ミュージック・ライブラリー編

 クラシックに特化した音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」の使用方法とその活用方法を学びました。講座内では、実際に歴史的音源から最近の新譜までナクソス・ミュージック・ライブラリーならではの幅広い音楽を楽しみました。
 図書館のカウンターでIDとパスワードを発行でき、自宅にいながら、多くのクラシックなどを楽しむことができます。聴き比べをしたり、コマーシャルで使われていたあのクラッシックを聴いてみたりと楽しみ方は様々です。ぜひ、ご利用ください。

ナクソス・ミュージック・ライブラリー 講座写真

日経テレコン21編

 ビジネスデータベース「日経テレコン21」の使用方法および検索のポイントをご説明いただきました。新聞・雑誌記事の検索に加え、人物・人事情報や企業の財務状況・経営成績の調査などにも役立ちます。ぜひ、ご利用ください。

日経テレコン21 講座写真

朝日新聞クロスサーチ編

 記事・広告約1,600万件が検索できる国内最大級の記事データベース「朝日新聞クロスサーチ」の使用方法とその活用方法を学びました。(※旧名称「聞蔵2ビジュアル」。令和4年4月に全面リニューアル。)網羅性、記録性、信頼性などインターネットの無料ニュースとは違う新聞データベースの有用性をお話いただきました。また、デモンストレーションとして、上尾市について検索を行い、とても興味深い記事を閲覧することができました。
 上尾市図書館では、令和4年4月から縮刷版「全国の地域面」、「明治・大正」など多数のオプションを追加し、更に利便性が高くなりました。ぜひ、ご利用ください。

朝日新聞クロスサーチ 講座写真