11月4日(火曜日)
・バターコッペパン
・牛乳
・焼きそば
・フルーツゼリー
給食室の大きな釜で作り上げる焼きそばでした。
たくさん野菜が入っていましたが、焼きそばになると子供たちは食べ切れるようで、残菜も少なかったです。
さっぱりのゼリーもよく食べていました🍊

11月5日(水曜日)
・ごはん
・牛乳
・ゼリーフライ
・春雨のぴり辛炒め
・みそ汁
今日は給食室で1つ1つ手作りのゼリーフライでした。
埼玉の郷土料理であるゼリーフライです。
諸説ありますが、銭の形をしていることから、ゼニーフライと呼ばれ、だんだんと言い方がなまっていき、ゼリーフライと呼ばれるようになりました。

11月6日(木曜日)
・かてめし
・乳酸菌飲料
・鶏肉のから揚げ
・キャベツの炒め物
子供たちに大人気の唐揚げでした。
埼玉の郷土料理のかてめしも、子供たちよく食べていました。

11月7日(金曜日)
・カレーライス
・牛乳
・シャキシャキサラダ
1週間の最終日、金曜日はカレーライスでした🍛
じっくりコトコト作り上げたカレーは大人気でした。
みなさん1週間おつカレー様でした🍛
