上尾道路沿道堤崎西部地区街づくり協議会
上尾道路沿道堤崎西部地区街づくり協議会では、広域都市間を結ぶ幹線道路沿道の地域特性を活かした土地利用手法を研究するとともに、事業区域を決定し、周辺環境に配慮した産業用地としての土地利用の実現を図ることを目指します。
協議会の概要
設 立 | 令和4年10月 |
---|---|
認 定 | 令和4年10月 |
活動区域 | 大字堤崎字柳田の全部の区域並びに大字堤崎字前谷及び大字堤崎字西谷の各一部 |
会 員 | 43名 (令和4年10月現在) |
活動目的 | 広域都市間を結ぶ幹線道路沿道の地域特性を活かした土地利用手法を研究するとともに、事業区域を決定し、周辺環境に配慮した産業用地としての土地利用の実現を図ること |
規 約 |
街づくりニュース
街づくり協議会では、地区住民の方へ活動状況の周知を行うため、街づくりニュースを作成しました。
以下よりご覧ください。
◆第2号(R4.11発行) [PDFファイル/172KB]
土地利用方針
街づくり協議会では、上尾市との協働で実施する堤崎西部地区の土地利用手法等の検討に際し、必要な基本事項等を定めるため、「土地利用方針」を策定しました。
上尾道路沿道堤崎西部地区土地利用方針 [PDFファイル/380KB]
事業施行予定者の決定
街づくり協議会では、活動目的の達成のため、上記の土地利用方針に基づき、土地区画整理事業の事業施行予定者を公募型プロポーザル方式により募集しました。
募集の結果、下記のとおり、事業施行予定者を決定しました。
事業施行予定者
株式会社東京マイスターホールディングス(代表構成員)
基本協定の締結
街づくり協議会は、事業施行予定者と、上尾市との3者において、協力体制を構築し、協働で取り組むことなどを明確化するために、基本協定を締結しました。
上尾道路沿道堤崎西部地区土地区画整理事業に関する基本協定の締結について