ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 上尾市立西中学校 > 学校からのたより > 学校からのお知らせ > 西中学校 オンライン学習 トライアル

西中学校 オンライン学習 トライアル

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年9月30日更新 ページID:0287082

西中学校 オンライン学習トライアル【2学期】

〇上尾市 では、現在、各学校において学習者用端末を使用した授業を積極的に取り入れていますが、新型コロナウイルス感染症拡大への対策の1つ として、オンライ学習を進めていきます。

〇西中学校でもコロナ禍であっても生徒の学習の機会をしっかりと確保していくため、今後オンライン学習に向けての準備を積極的に進めていきます。ご家庭での学習環境・通信環境整備にご協力ください。


 

第2回 オンライン学習の実施に係る試行(接続確認)【9月30日】

〇この日は給食の提供がないため、午前授業となりました。午後からのオンライ接続に備え、一斉下校しました。

〇クラスごとに設定したグーグルクラスルームに入室、前回同様出席確認後に担任・学年職員の指示でこの日の接続確認を進めました。2回目ともなれば要領は心得たもの、前回よりもスムーズに接続確認ができました。

〇今回は、もう一歩ハードルを上げ、より実践に近い形での接続を行ってみました。担任以外の学年教師も加わり、2元中継を行ってみたり、学年によっては、オンライン体育祭(体育祭実施予定日の前日であったため)と称して学年全員参加型の学級対抗戦に挑戦したりしていました。多くの可能性を試してみることで使用条件などがより明確になってきました。

 

学級接続のようすの写真  スクラム学級の写真  3年クラス接続のようすの写真

学年集会のようすの写真  

第1回 オンライン学習の実施に係る試行(接続確認)【9月10日】

〇給食後に一斉に下校し、家庭からのオンライ接続に全校生徒でチャレンジしてみました。

〇クラスごとに設定したグーグルクラスルームに入室、出席確認、音声やカメラ機能を確認した後に担任からの指示に対応をしていました。機器の操作に加え、音声によるやり取りが鮮明に行えるか、板書文字の大きさや色などの見易さを確認。さらに発展して担任の教科にちなんだ質問などにもチャット機能を使い回答を寄せていました。

〇事前に学校(各クラス)でも練習をしていたので、大きな混乱なく入室ができていました。中には接続がうまくいなかったケースもあり、今後は本日の接続状況を調査・検証し、実際に活用する際に不備が生じないように準備・調整をしていきます。今後、実用までに何度か試行を重ねていきます。

 学級写真2   学級写真3   学級写真4

 学級写真5   学級写真6   学級写真7

オンライン学習に係る接続確認(試行)について【R3年9月】

〇オンライン学習の実施に向けて様々な準備を進めています。今回は、学校と家庭の間で支障なく一斉に接続が可能な状態にあるかを確認する機会を設けました。

〇実施日は9月10日(金曜日) 給食後帰宅し、家庭からの接続に挑戦します。

〇接続に際しては、家庭のPC機・端末を利用するか、学校から学習者用端末を借り受けての実施となります。

オンライ学習の実施に係る試行について [PDFファイル/137KB](家庭向け文書)

接続のための職員研修を実施しました【9月7日】

〇午前授業で対応している期間に午後の時間を使って、オンライン接続のための校内研修会を実施しました。担当の職員による全体講義のあと、家庭から接続してくることを想定して、複数の教室に分かれて接続確認を行う演習に入りました。新しい取り組み「トライアル」に向けて、先生方の準備も進んでいます。

 先生役の写真   板書の写真   教室での写真

           教室での接続の写真     スクラム学級での準備

オンライン学習の実施に係る調査について【R3年9月】

〇オンライン学習を進めるにあたって、ご家庭での通信環境等について把握していきます。

1 目的

 ・ オンライン学習の実施に際し、生徒が家庭で使用できるインターネット環境等について調査する。

2 実施期間

 2回に分けて実施します。

 ・ 【1・2年生、スクラム学級1・2組】 令和3年9月3日(金曜日)から令和3年9月6日(月曜日)まで
 ・ 【3年生、スクラム学級3・4組】    令和3年9月7日(火曜日)から令和3年9月10日(金曜日)まで
3 調査回答の方法

 ・ さくら連絡網のアンケート機能を活用して回答していただきます。

   ※回答期限日を過ぎる と回答できなくなりますのでご注意ください。

家庭向け案内文書 [PDFファイル/127KB]

学習者用端末の家庭での接続の確認・調査の実施【R3年8月】

〇2週に分けて、学習者用端末の家庭での接続の確認および調査を行います。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇実施の目的
  (1)生徒が、学習者用端末を家庭に持ち帰り、保護者がどのような端末であるかを確認する。
  (2)学習者用端末が、家庭のWi-Fi等を使用して、インターネットに接続することが可能であるかを調査する。

〇実施の方法

  ・全校一斉に学習者端末を貸し出すことができませんので、学年別に2週に分けて調査を行います。

  ・生徒が持ち帰った学習者用端末が、家庭のWi-Fi等を使用して、インターネットに接続できるかを確認します。

   接続にあたっては、添付資料の「ChromebookでWi-Fiに接続する方法」をご覧ください。

  ・接続の結果についてはさくら連絡網のアンケート機能を使って回答してください。

〇第1次貸し出し  対象学年等:第1学年、第2学年、スクラム学級1・2組  ◆家庭案内文書 [PDFファイル/121KB]

〇第2次貸し出し  対象学年等:第3学年、スクラム学級3・4組        ◆家庭案内文書 [PDFファイル/120KB]


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)