上尾市高齢者実態把握アンケート調査結果
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年5月28日更新 ページID:0316777
第8期上尾市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(計画期間:令和3年から令和5年)の策定にあたり、高齢者福祉に関するアンケート調査を実施し、その結果につきまして、調査報告書を作成しました。
調査にご協力いただき、ありがとうございました。
調査対象者
令和元年12月1日現在、市内在住の要支援者・要介護者、事業対象者、一般高齢者を対象として、住民基本台帳等より対象者を無作為に抽出しました。
調査区分 | 調査対象者 | 調査対象者数 |
---|---|---|
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 | 要支援認定者、事業対象者、65歳以上の要介護認定を受けていない人 | 6,000人 |
在宅介護実態調査 | 在宅で生活してい要支援者・要介護認定者 |
1,500人 |
実施方法
・ 調査地域:上尾市全域
・ 調査形式:アンケート調査
・ 調査方法:郵送配布、郵送回収
・ 調査期間:令和2年1月10日から2月14日
回収結果
調査区分 | 配布数 | 有効回答数 | 有効回答率 |
---|---|---|---|
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 | 6,000件 | 4,186件 | 69.8% |
在宅介護実態調査 | 1,500件 | 897件 | 59.8% |
合計 | 7,500件 | 5,083件 | 67.8% |