ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上尾市からのお知らせ

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月21日更新 ページID:0301631

上尾市からのお知らせ

上尾市教育委員会からのお知らせ【4月1日 内容一部更新】

 ↓相談を受け付ける相談窓口一覧を掲載します。活用してください。

自分のことを大切にするための相談 -悩みがあったら、話してみよう- [PDFファイル/517KB]

※西中学校にもさわやか相談室が設置され、さわやか相談員が常駐しています。さわやか相談員さんは、いつでも相談に乗ってくれます。また、隔週でスクール・カウンセラーも来室します。詳しくは「さわやか相談室」のページを見てみよう。

あげお学びのイノベーション News 

◆上尾市は、Gigaスクール構想により、今までの教育実践×最先端のIctで「新たな学び」を創り出す「あげお学びのイノベーション」を推進します。

  このNewsは定期発行されます。(家庭には紙媒体・配信メールにて配布済みです)

令和5年度版 あげお 学びのイノベーション [PDFファイル/1.03MB]

 

あげお学びのイノベーションNews第9号 [PDFファイル/1.05MB]【2月発行】

   ※「デジタル・シティズンシップ教育」からデジタルのよき使い手・よきデジタル社会の担い手をめざして

あげお学びのイノベーションNews第8号 [PDFファイル/923KB]【1月発行】

   ※「情報モラル」を授業で学ぶ! 情報モラル教育の充実に向けた取組

あげお学びのイノベーションNews第7号 [PDFファイル/998KB]【12月発行】

   ※「小学校プログラミング教育」について プログラミング的思考を育む

あげお学びのイノベーションNews第6号 [PDFファイル/887KB]【11月発行】

   ※「自分に合ったペースで学習することで・・・」からIctを活用した「学習活動の充実」を目指してから

あげお学びのイノベーションNews第5号 [PDFファイル/526KB]【10月発行】

   ※「守られていますか⁉Ict端末利用のルール!」から家庭でのIct端末の使用においてから

あげお学びのイノベーションNews第4号 [PDFファイル/584KB] 【9月発行】

   ※「子どもたちをネットトラブルから守る!」から子どもの情報モラルを育むためにから

あげお学びのイノベーション News 第3号 [PDFファイル/569KB] 【7月発行】

   ※「先生たち、がんばっています!」からIctを効果的に活用した「学習活動の充実」を目指してから

あげお学びのイノベーション News 第2号 [PDFファイル/593KB] 【6月発行】

   ※子どもたちの情報活用能力を育成するからIct端末等の効果的な活用を通してから

あげお学びのイノベーション News 第1号 [PDFファイル/653KB] 【5月発行】

   ※情報機器との向き合い方を考えるから健康に注意したIct端末の活用を目指してから

あげお 学びのイノベーション 推進プラン [PDFファイル/2.16MB] 【4月掲載】

   ※令和4年度の各学校における実践計画を掲載しています。

   ※西中学校においても上尾市の計画に沿って、Ict端末を導入した授業実践を推進していきます。

あげお学びのイノベーション News 第6号 [PDFファイル/569KB] 【11月発行】

    ※子どもたちをネットトラブルから守るための『情報モラル』について紹介しています。

    ※西中学校では、これまでにもインターネットやスマートフォンを活用する際の注意喚起を家庭と一体となり取り組んでいます。

あげお学びのイノベーション News 第5号 [PDFファイル/584KB] 【9月発行】

        ※上尾市内の各学校では、感染拡大への対策の1つとして、今後、オンライン学習を積極的に進めていきます。

        ※西中学校でも、効果的なオンライン学習の実現を目指し、様々な取組を行っていきます。

あげお学びのイノベーション News 第4号 [PDFファイル/589KB] 【7月発行】

    ※学習者用端末Chromebook(クロームブック)について紹介します

    ※西中学校では、「学習者用端末の家庭での確認および接続調査」については、2学期に実施する予定です。

あげお学びのイノベーション News 第3号 [PDFファイル/579KB] 【6月発行(2)】

    ※「まなびポケット」オンラインドリル「eboard(いーぼーど)」って何?

あげお学びのイノベーション News 第2号 [PDFファイル/615KB] 【6月発行(1)】

         ※「Ictを活用した家庭学習の実現」に向けて

あげお学びのイノベーション News 第1号 [PDFファイル/629KB] 【5月発行】

    ※Gigaスクール構想とは?


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)