ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

6月・7月の学校風景

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年6月10日更新 ページID:0279386

給食で今度はカンパチの料理が提供されました【7月13日】

〇新型コロナウイルスの影響により消費が落ち込んでしまった消費を拡大し、生産者を支援する国の緊急対策事業の一環として、今回、鹿児島県産のおいしいカンパチを給食で食べられることになりました。

  マダイの写真

〇今日は「カンパチの照り焼き」にしていただきました。今日のカンパチは養殖されたものです。鹿児島県の錦江湾は水深が深く水温が安定し、水質がきれいなので養殖が盛んにおこなわれていて、出荷数は日本一です。与えるえさにも工夫をし、鹿児島県産の焼酎の酒粕やお茶、バラの粉末などを使用しています。

表彰集会 【7月12日】 ※オンライン方式による

〇1学期の活動の成果が評価され、多くの賞状を持ち帰ってきました。音楽コンクールをはじめ、硬筆展覧会、学校総合体育大会市予選会等の運動部活動大会など、西中生の目指す「文武両道」の姿がここにありました。今回の表彰を受けた生徒は182名(団体競技種目を含む)にもなりました。

  表彰風景の写真

〇当日は応接室を表彰会場にして、各教室の大型モニタ画面にオンライン接続した映像が映し出されました。代表者が賞状を受け取る姿に合わせて、教室からは大きな拍手が聞こえてきました。

花壇の花植え作業をしました【7月1日】

〇期末テストが終わったこの日、環境委員会とスクラム学級の生徒が協力して、校内の4か所の花壇に花を植えました。

 花の種類はボーチュラカ、日日草、千日草(計100ポット)です。今後は委員会・スクラム学級で分担して手入れをして

 いきます。

  花植えのようす  正門花壇でのはなうえ  花壇の花植えの写真

  花壇の花  武道場脇の花

非行防止教室を実施しました【7月1日】

〇5時間目に非行防止教室を行いました。夏休みを前に犯罪に巻き込まれないよう正しい知識を身に付けることが今日の学習のねらいです。

〇東川口法律事務所弁護士 峯野 哲也 様を講師にお迎えし講演をいただきました。

  講演会講師の写真  講演中の写真  お礼の場面写真 

給食でマダイの料理が提供されました【7月1日】

〇新型コロナウイルスの影響で落ち込んでいる消費を拡大し、生産者を支援する国の補助事業を活用して高級なおいしいマダイを長崎県からいただきました。

  マヨネーズ焼きの写真

〇今日は「マダイの和風マヨネーズ焼き」にしていただきました。長崎県産のマダイは、うまみ成分を多く含み、良質なたんぱく質が豊富に含まれていて脂質の少なくおいしくて消化吸収のよいお魚です。

部活動壮行会 【6月14日】 ※リモート形式

〇今月21日からの学校総合体育大会市予選会での健闘を願い、壮行会を行いました。3年生部長からの決意の言葉とともに、2年生からも応援のメッセージが届けられました。

 部長の決意のことば  部長の決意の言葉2  教室の写真

〇併せて、文化部の活動のようすも報告されました。

職員玄関 階段の修繕が終わりました 【6月12日】

〇開校以来50年、タイル等の傷みがひどくなった昨年度末、階段の修繕を行いました。手すりのペンキもきれいに塗り終え、修繕が完了しました。

   職員玄関前階段の写真   階段手摺写真  階段手摺の写真

生徒総会【6月9日】 ※リモート形式

〇昨年同様、リモート形式による集会活動を行いました。当日は、双方向の質疑応答による討議が行われました。

    生徒総会 会長の写真   教室の写真

     

人権教育コーナーが設置されました 【6月8日】

〇人権教育に関する資料をひとまとめにした掲示板「人権コーナー」が設置されました。自分の考えをYes、Noでチェックするものも用意しました。

   人権コーナーの写真

〇随時内容の更新をしていきます。

あいさつ運動 【6月7日】

〇生徒会本部、生活委員会が協力して毎月あいさつ運動を行っています。

  校内2か所に分かれて、あいさつ運動を行いました。

  あいさつ運動の写真1   北門の登校の写真

 

進路学習 3年生高校学習会 【6月4日】

〇近隣の6校の先生方に来校いただき「高校学習会」を行いました。

〇高校の先生に学校の概要を説明いただき、生徒からも質問をするなど、高校のことを知る活動から始めました。

  高校学習会1の写真  高校学習会2の写真  高校学習会3の写真

〇コロナ禍のため学校行事としても、上級学校訪問などが実施できないため、大変貴重な機会となりました。

      

 

校内のアジサイがきれいに咲いています

     白いアジサイの花の写真    色アジサイの花の写真

  〇生徒昇降口、中央階段脇を中心に校内のアジサイの花が咲きました。

図書室前のスペースをリニューアルしました

〇図書室前の掲示、展示スペースの内容をリニューアルしました。授業に関係するおすすめ書籍の展示や新聞からの情報提供コーナーなど新しい内容が登場しました。

   図書室前   図書室前の写真   図書室前の写真2

       書籍のコーナーの写真   図書室前の紹介本